サーバの移転を行いました。
お任せ系のサーバに移動したので、とりあえず自分はサーバの面倒を見る必要はほぼなくなりました。
(あんまりお金を出せないので私の作業中等に少し不安定なことが増えるかもしれません)
今まで対応出来る自分のわずかな時間がほとんどインフラに取られてしまっていたのでその部分は今回の移転でよくなると思います。
今までの状況と比べてコードの修正と反映自体はやっても良いかなというレベルになりました。
とはいえ10年前のプログラムには違いないので色々と辛い状況は変わっていないですが。。。
移転から今までに発生した既知の修正済み問題は
・https対応完了していないのにhttpsに繋がるようになってしまっていた(そのうちhttps化はやります)
・ガラケーから書き込みが出来なくなっていた
です。
あと、はてなIDによるログインが終了してしまった問題があるのですがこちらはプログラムだけでの対応は難しいため、通常のIDに移行を希望される方は私の方にメールをよろしくおねがいします。
お任せ系のサーバに移動したので、とりあえず自分はサーバの面倒を見る必要はほぼなくなりました。
(あんまりお金を出せないので私の作業中等に少し不安定なことが増えるかもしれません)
今まで対応出来る自分のわずかな時間がほとんどインフラに取られてしまっていたのでその部分は今回の移転でよくなると思います。
今までの状況と比べてコードの修正と反映自体はやっても良いかなというレベルになりました。
とはいえ10年前のプログラムには違いないので色々と辛い状況は変わっていないですが。。。
移転から今までに発生した既知の修正済み問題は
・https対応完了していないのにhttpsに繋がるようになってしまっていた(そのうちhttps化はやります)
・ガラケーから書き込みが出来なくなっていた
です。
あと、はてなIDによるログインが終了してしまった問題があるのですがこちらはプログラムだけでの対応は難しいため、通常のIDに移行を希望される方は私の方にメールをよろしくおねがいします。